低価格だけど精度は高価な専用ゴルフGPSに劣らないコースデーターベース
ティトルスマートマーカーは、世界60,000以上のコースで使用可能なGPSボールマーカーです。
スマートフォン(AndroidもしくはiPhone)とBluetooth接続し、専用アプリケーションGOLF WITH GOLF GPS VOICEをダウンロードすれば
簡単操作のボイスゴルフナビとしてご使用いただけます。(アプリケーションは、無償です。)
日本のゴルフコースデータは、すべて日本で作成しているのでコースレイアウトの変更等があった場合でも迅速に
修正、アップデートが可能です。最新のゴルフ場データがクラウドサーバーに保存されています。
2グリーンの場合は、左右のグリーンまでの残り距離を同時に音声案内してくれます。
1クリックのシンプル操作を実現したティトルスマートマーカーは、誰でも簡単に使用することが可能です。
ティーグランドでスマートマーカーのボタンを長押しすると飛距離測定モードになります。
ボール落下地点でマーカーボタンを1回押すとグリーンまでの残り距離を案内した後に1打目の飛距離を音声で
案内してくれます。
ティトルスマートマーカーデバイス用のアプリケーションは、PlayストアもしくはApp storeから無償でダウンロードできます。
本製品に対応した各種アプリケーションが 用意されております。用途にあったアプリ をダウンロードしてご使用ください。
英語版のアプリもありますので予めご了承ください。
PlayストアもしくはApp storeから「Golfwith GPS Voice」ゴルフナビ
アプリケーションをスマートフォンにインストールしてください。
サポートスマートフォンの種類
iPhone 4S以上(iOS8.0以上)
アンドロイド4.3以上
タブレットには対応しておりません。
バッテリー節約モード
コース設定
ラウンドに必要な各種設定を行うことができます。メイン画面右上にあるギアマークをタップすると コース設定画面が表示されます。
※他のホールへボールを打ち込んでしまい隣のホール を認識した場合は、
手動でホールを切り替えてご使用 ください。
スマートマーカーは、ゴルフ場で専用アプリケーションを起動すると
自動的にコースデータをスマートフォンにダウンロードします。
ダウンロードされたコースは、コースリスト内にチェックマーク付きで
表示されます。
山岳コースの場合、スマートフォンの回線環境が悪くてコースデータが
ダウンロード出来ない可能性があります。
事前にラウンドするコースデータを最大10コースまでスマートフォンに
ダウンロードしておくことが可能です。
日本のコースデータは、すべて2017年~2018年度版となっております。
現在改修中のコースや新規開設コースは、データが整い次第クラウド
サーバーにアップデート致します。
ご使用になってコースデータに問題がありましたらお問い合わせメールにて
お知らせください。
通常1週間以内には、コース情報のアップデート作業を行います。
日本以外のゴルフ場でご使用の際は、出国される前にゴルフ場データの
ダウンロードとコースレイアウトの確認をされることをおすすめします。
ラウンド中は、アプリケーションメイン画面で「バッテリー節約モード」
をオンにしてプレーすることをおすすめします。
バッテリー節約モードを使用すると画面がロック状態になるので
他のアプリケーションが自動に起動することを防止してくれます。
スマートフォンのバッテリーが18H持つかどうか心配される方が
多いと思いますが当社テストではバッテリー節約モードを使用した場合、
フル充電の状態からスタートして18H終了時にバッテリー残量が50%から
40%でした。スマートフォンの機種や、音声案内の頻度にも関係しますが
バッテリー節約モードを使用すればラウンド途中でバッテリー切れの
心配はありません。
画面ロック状態の解除は、音量ボタンを押すことで実行できます。
サイトメニュー
・ホーム
・スマートマーカー
・サポート
ティトルゴルフジャパン